京都伏見稲荷まるもち屋の水まる餅はどこで売ってる?店舗や口コミ評判まとめ

京都伏見稲荷の和菓子屋まるもち屋の水まる餅 スイーツ

※当ブログで紹介する商品・サービスはプロモーションを含みます。

今回は京都伏見稲荷にある和菓子屋の「まるもち屋」から販売されている『水まる餅』をご紹介。

水風船のような見た目がかわいく、プルンプルン食感が特徴が人気。
その見た目から写真映えするとSNSでも話題になっており、テレビや雑誌など各種メディアでも取り上げられています。

そんな水まる餅はどこで買えるのか?味やカロリーは?など気になるところをまとめてみました。
もしかしたら家で作れるかも⁉

水まる餅はユニークな食べ方と可愛い見た目から、女性やお子様へのプレゼント、贈り物などギフトにもおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

水まる餅とは?

わらび餅でもゼリーでもない独特の見た目と食感が人気の和菓子「水まる餅」

水まる餅は京都伏見稲荷にある和菓子屋の「まるもち屋」から販売されている、わらび餅でもゼリーでもない独特の見た目と食感が人気の和菓子です。
その見た目から写真映えするとSNSでも話題に!

水まる餅は「バナナマンの早起きせっかくグルメ」「めざましテレビ」とったテレビや雑誌などの各種メディアでも紹介されています。

最近だとYouTubeでも見かけますね♪

水まる餅はそのユニークな食べ方と可愛い見た目から、女性やお子様へのプレゼント、贈り物などギフトにも最適です。

>>水まる餅の公式商品ページはこちら

 

味やカロリーは?

カロリーは0kcalの水まる餅

水まる餅は低カロリーで喉越し口溶けも良く、さっぱりしていてお子様からお年寄りまで楽しめるお菓子です。

ちなみに詳細カロリーはというと…
なんと水まる餅1個あたりのカロリーは0kcal!!

写真のようにの黒蜜ときな粉をかけても27.2kcalと、とっても低カロリーです。

低カロリーで美味しくて、SNS映えも狙えるなんて嬉しいですね♪

 

水まる餅の食べ方は?

水風船のような見た目の水まる餅。
その食べ方をご紹介。

水まる餅の開け方

水まる餅はつまようじで差してあける

まずは開け方。

見た目が独特なのでどうやって開けたら良いかわからない…なんて方もいそうですね。開け方がこれまたおもしろい!

開け方は写真のように水まる餅をのせる皿を用意して、付属のつまようじで思いっきりプスッと一発!

ぷるんっと水まる餅が皿の上に転がり落ちる様は目でも楽しめますよ♪

 

きな粉に黒蜜でオーソドックスに

きな粉と黒蜜が水まる餅のオーソドックスな食べ方

オーソドックスな食べ方は水まる餅にきな粉と黒蜜をかける食べ方。

ぷるんぷるんでわらび餅よりも柔らかく、口に入れた瞬間溶けてなくなってしまうとても不思議な食感できな粉と黒蜜の相性が抜群ですよ!

食べる直前まで冷蔵庫から冷やして食べるのがオススメです♪

ちなみに付属のきな粉は少し多めなのでお好みに合わせて量を調整しましょうね。

 

食べ方の動画がありましたのでご参考まで。

 

アレンジも?

アイスクリームと一緒に食べたり、炭酸水に入れてもおいしいなんて声もちらほら。

中には凍らせてなんて声もありましたが、それはぷるんぷるんが無くなるのでもったいないかな?と個人的には思います…

くせのないさっぱりした甘さなので色々試せそうですね♪

 

売ってる場所はどこ?店舗は?

店舗は京都伏見稲荷に2店舗、錦市場に1店舗あります。
その他全国の百貨店などで催事出店なんかもされているので近くで出店されたら購入のチャンスですね♪

まるもち家 伏見稲荷本店

京都の伏見稲荷にある水まる餅を販売するまるもち屋の店舗

住所
〒612-0012
京都府京都市伏見区深草一ノ坪町26-3
TEL 075-643-6381
営業時間 10:00〜17:00(不定休)

まるもち家 稲荷門前茶屋

水まる餅を販売するまるもち屋の稲荷門前茶屋店

住所
〒612-0881
京都府京都市伏見区深草稲荷御前町87 MAISONミナミ1F
TEL 075-642-5001
営業時間 10:00〜17:00(不定休)

まるもち家 錦小路店

水まる餅を販売するまるもち屋の錦小路店

住所
〒604-8052
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町東入鍛冶屋町214 あづま屋内
TEL 070-1744-2247
営業時間 10:00〜17:00(不定休)

店舗ではちょっとしたベンチがあるのでイートインも可能。
伏見稲荷本店だと、お店の向いにある稲荷公園で食べるという方が多いようです。

※写真は稲荷門前茶屋のものになります。

イートインスペースのあるまるもち屋の店舗もある

まるもち屋さんには水まる餅以外にも、店名にもなっている「まるもち」、「餅入りどら焼き」など他の商品もありますよ。

近くに行った際には寄ってみたいですね♪

ちなみにコンビニでは購入できません…残念…

 

通販は?店舗やAmazon、楽天などでお取り寄せも可!

上記店頭以外の買える場所では店舗の公式オンラインストアやAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトで購入するお取り寄せもあります。

公式オンラインストアでは水まる餅をはじめ、以下のような商品が購入可能です。

水まる餅

まるもち屋の水まる餅

今回ご紹介している水まる餅。
3、6、12、24個入の商品が用意されています。

>>水まる餅の公式商品ページはこちら

 

その他に店名にもなっている「まるもち」「餅入りどら焼き」などがあります。

まるもち

まるもち屋のまるもち

年間11万個もの販売実績がある、まるもち屋の元祖名物商品の「まるもち」。

外側はサクッパリッ、中はもっちりの食感が絶妙な一品です。

>>まるもちの公式商品ページはこちら

 

餅入りどら焼き

まるもち屋の餅入りどら焼き

大きなお餅の入ったどら焼きで、ケーキのような生地と粒あん、抹茶とお餅が絶妙なバランスで組み合わさった人気商品。

餅が餡子や抹茶と絡み合うことで、もっちりし、歯ごたえのあるどら焼きは普通とは違った楽しみ方ができますよ♪

>>餅入りどら焼きの公式商品ページはこちら

 

上記で紹介した3種のギフトセットもありますのでチェックしてみてください。

>>京都伏見稲荷 まるもち家

 

またAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでは以下のような「まるもち屋」の商品が購入可能です。

気になった方はチェックしてみてくださいね♪
(ふるさと納税の返礼品であるかな?と思って調べてみましたが残念ながら見つかりませんでした…)

 

賞味期限は?

水まる餅の賞味期限は冷蔵保存で最大15日間です。

 

発送や送料について

水まる餅は冷蔵便、まるもちは冷凍便、どら焼きは通常便での配送になり、同梱発送は出来ません。同時に購入した場合は複数口発送となります。

また温度帯が異なると、ヤマトが同時間にお届けができない場合があるので注意しましょう。

ちなみに公式サイトで購入した場合は送料無料です。

 

水まる餅の口コミ評判

水まる餅の口コミ評判はどのようなものがあるのでしょうか?

以下SNSで見かけた口コミです。
参考にしてみてください。

 

パクリ?わらび餅や水信玄餅との違いは?

わらび餅や水信玄餅にそっくりでパクリとも言われる水まる餅

水まる餅の原材料は「水(天然水)」「砂糖」「寒天/糊料」とたったこれだけ。

でこの水まる餅とそっくりなのが山梨県の「金精軒」から販売されている「水信玄餅」。
その水信玄餅の写真がこちら。

水まる餅とそっくりな金精軒の水信玄餅

ぷるんぷるんな見た目、きな粉と黒蜜……見た目ではもうどっちがどっちかわからない。
実際見分けがつかないのでパクリではないのかという声もちらほらあるようですね。

水信玄餅の原材料も「水(天然水)」「砂糖」「寒天/糊料」と水まる餅と同じ。

細かな作り方は異なると思いますが、原材料だけで見ると、両者の違いは名水がどこのものかだけです。

水信玄餅に使用されている水は白州の水

水まる餅のお店は京都にありますが、水信玄餅の金精軒があるのは山梨県。
使用されている水は、日本名水百選にも選ばれ、ミネラルウォーターやウイスキー、日本酒でも有名なブランドである名水「白州の水」。

といったように使用されている水や、きな粉黒蜜の原産地が異なりますが、ほぼ同じですね。

ただ水まる餅、水信玄餅の両者にまったくつながりがないので、どちらもオリジナル商品であると考えられます。

ちなみに水信玄餅は6~9月の期間限定で山梨県の「金精軒」店頭での販売のみ。
残念ながら通販では購入できません…

 

お家でも作れる?レシピは?

原材料を見るとなんだかお家でも作れそうな気がしますよね。
実際ネットで調べてみると水まる餅(水信玄餅)のレシピがありました。

以下クックパッドで見つけたレシピになります。
材料や道具はこちら。

材料 (4個分)
ミネラルウォーター 250g
クールアガー  8g
黒みつ  適量
きな粉  適量

使用する道具

球型製氷器 
ミニ型じょうご

作り方の手順

  1. 海藻と種子精製物が主原料のクールアガーを使用。
    ダマになりやすいので、少しずつ水を加えて溶かす。
  2. 強火にかけて、沸騰したら弱火にして2分加熱、時々混ぜる。
    鍋ごと氷水につけて、粗熱を取る、3分ぐらい。

  3. 丸い氷を作る製氷皿に入れる。
    この時にじょうごを使用すると入れやすい。
    以下のものはじょうごもセットになっているもの。



  4. 満タンに入れずに、60〜70%ぐらいにすると、お皿に盛った時のカタチが良い。
    冷蔵庫で1時間ぐらい冷やしてできあがり。
    できあがりが以下の動画。
    お好みで笹や金箔で彩りを!


レシピ参照元:クックパッド

気になった方は作ってみてはいかがでしょう。

 

その他おすすめお取り寄せスイーツ

以下にギフトにもおすすめのお取り寄せスイーツをまとめています。

気になった方はチェックしてみてくださいね♪

手土産・贈り物で滑らない!おすすめ取り寄せスイーツギフト21選!
手土産や贈り物でちょっと変わったお取り寄せスイーツは、手土産や日頃の感謝の証としてもぴったり。美味しいのはもちろん!インスタ映えするおしゃれなもの、かわいいものも数多し!ぜひチェックしてみてくださいね。

 

まとめ

今回は京都伏見稲荷にある和菓子屋の「まるもち屋」から販売されている『水まる餅』についての紹介でした。

水まる餅は水風船のような見た目がかわいく、プルンプルン食感が特徴が人気。
その見た目から写真映えするとSNSでも話題になっており、テレビや雑誌など各種メディアでも取り上げられています。

公式ストアやAmazon、楽天など通販でお取り寄せもできるので気になったかたはチェックしてみてください。
水まる餅はユニークな食べ方と可愛い見た目から、女性やお子様へのプレゼント、贈り物などギフトにもおすすめですよ。

また材料も少ないので家で作ってみるのもアリですね♪

まるもち屋公式ストアはこちら

まるもち屋へのリンク

>>京都伏見稲荷 まるもち家

(本記事の写真引用元:まるもち屋ホームページより)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スイーツ
シェアする